• HOME
  • ELM瞑想
  • 説明会&伝授会
  • 教室ご案内
  • 教師プロフィール
  • スケジュール
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • BLOG
  • Home » 未分類 » 瞑想教師の幸せ応援日記 » スタッフブログ『青山通信』 » この記事

    2/16(木)【青山通信】『瞑想を続けるために。』

    こんにちは!

    瞑想スペースAOYAMAスタッフ、浅子です(^ ^)
     

    今回は、昨夜の定例グループ瞑想会のレポートをお届けいたします!

    ご担当いただきました、高原優先生からのメッセージで、2つの印象的だったお話についてです。
     

    一つは、脳とは変化を嫌うものの、2〜3週間も続ければ、次第に変化させていくことができるというお話。

    以前優先生は、チョコレート依存であったそうで、その「執着」を断ち切る!と決めて、2、3週間ガンバって「チョコ断ち」したところ、身体がチョコレートを必要としてないことに気づいたそうです。
     

    ポイントは、自ら「断つ」と決めたこと。

    そして、続けたこと。
     

    初めはツラいけれど、それを超えたら、欲しいときは食べるし、いらないときは食べないという『選択』が、できるようになったということでした。
     

    そこには、瞑想も『続けてほしい』という、優先生のメッセージが込められています。

    続けることでこそ、実りを得られるのですね。
     

    もう一つは、例えば瞑想中に「寝てしまった」というようなとき。

    このような時でさえ、マインドが「寝ちゃった」と判断するよりも大きなことが、実は深いところで起こっているんです!というメッセージでした。
     

    「委ねる」ことで、瞑想中はどんなときでも、深いところでプロセスが進行しているのですね。

    少しずつ小さな変化に気づくことで、このことへの信頼が深まると、必ず奥深くでプロセスが進行する瞑想をやらないなんて、勿体無い!という気持ちになってくるものです。
     

    どんな状況でも、どんな状態でも、どんな場所でも、やっただけの効果が上がるのが、瞑想なのですから!
     

    瞑想スペースAOYAMAスタッフ:浅子

    ♪今週の瞑想会インフォメーション♪
    2月17日(金)定例グループ瞑想会 夜の部:19時〜21時

    IMG_4189

    このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録

    あわせて読みたい関連記事

    trackback uri


    Posted by
    このページのトップへ

     

    Comments

    当教室は、純然と瞑想のテクニックをお教えさせて頂いている瞑想教室です。いかなる宗教団体との関係は一切ありません。

    Copyright ©2006~2024 All Rights Reserved. 瞑想スペースAOYAMA.